いにしえのまち

舞台探訪、聖地巡礼、山歩き、食べ物、近所散策

【聖地巡礼】原作「ヤマノススメ」八十八合目 海が見える山へ 

原作「ヤマノススメ」八十五合目に登場する千葉県富岡市にある鋸山に行ってきました。物語に登場する「倉上ひなた」と「青羽ここな」の導線をたどりながら山歩きを楽しみました。ルートは若干違いますが午後から登ったため帰りはロープウェイを利用しました。

<ルート>

スタート:金谷港(東京湾フェリー)→JR浜金谷駅→登山口

→車力道ルート→絶壁階段→鋸山山頂→地球が丸く見える展望台

→切り通し→観音洞窟→岩舞台→石切り場跡

→日本寺→鋸山ロープウェイ山頂駅→下山→金谷港(東京湾フェリー帰路)

 


f:id:shabusan:20200412135716j:image

f:id:shabusan:20200412135725j:image

久里浜港より東京湾フェリーに乗車しました。

ろんぐらいだぁす!の亜美のPOPが展示されていました。


f:id:shabusan:20200412135815j:image

f:id:shabusan:20200412135807j:image

金谷港に到着


f:id:shabusan:20200412135900j:image

f:id:shabusan:20200412135908j:image

f:id:shabusan:20200405191107j:plain

入場券を購入してホームでカット回収。

一応、有人駅です。

f:id:shabusan:20200405191153j:plain

駅前の雰囲気もそのままでした。


f:id:shabusan:20200412140600j:image

f:id:shabusan:20200412140550j:image

駅から少し歩いたところに登山口がありました。

途中には観光案内所(登山センター)やカフェなどもありました。

登山届なども提出できます。

ここな言う通り車力道ルートを進むことにしました。

f:id:shabusan:20200405191536j:plain
f:id:shabusan:20200405191512j:plain

作中車力道ルートで作中カットと思われる場所を見つけました。

一枚目は、両端が岩になっている場所。

二枚目は、車力道の石垣が残っていて左に曲がっている場所。

奥の木は、台風の影響で無くなっていたので多分ここでないかと思いました。

f:id:shabusan:20200405191541j:plain

登山道を登って行くと、石切場跡に辿り着きます。

昔は、建築用材などに適した良質な房州石の産地だったらしいので巨大な人工物が現れます。

f:id:shabusan:20200405191509j:plain

下から見上げる巨大な石門のスケールがデカい事。

f:id:shabusan:20200405191516j:plain

山頂ルートからは少し外れれいますが、ひなた達は石舞台まで来て、戻ってから山頂の方に行ったみたいです。

15分ぐらいで往復可能でした。

f:id:shabusan:20200405191533j:plain

そして、登山道に戻る山頂に続、絶壁階段を一気に登ります。

見上げていた岩の上に行くわけなので急登でした。

作中カットは、最後の階段を登り辺りにありました。

f:id:shabusan:20200405191527j:plain
f:id:shabusan:20200405191519j:plain

地球が丸く見れる展望台に到着しました。

東京湾を一望できる展望台でした。

千葉は「地球が丸くみえる…」と付いている展望台が多いな…

夕方ということもあり、誰もいない静かな雰囲気でしたね。

ちょっと、曇っていましたけど…


f:id:shabusan:20200412190537j:image

f:id:shabusan:20200412190533j:image

そして、少し奥に行くと鋸山のピークがありました。

地図を見ると石舞台より更に奥の方に進んでいく感じで、10分ぐらい歩きました。

何度か、ピークを超えて着いたわけですが少し地味な山頂でした。


f:id:shabusan:20200412140728j:image

f:id:shabusan:20200412140742j:image

f:id:shabusan:20200412140748j:image

f:id:shabusan:20200412140805j:image

f:id:shabusan:20200412140756j:image

最後は、日本寺経由でロープウェイ乗り場に戻りました。

こちらは観光地なので多くの人がいました。

最終のロープウェイで下山して金谷港からフェリーで帰りました。