そう言えば、新年になって初詣に行ってない事に気づいてしまったため、早速行くことにしました。場所は、久しぶりに鎌倉にしました。外は非常に寒く今日は日も出ってなかったので、更に寒い日になってました。どうせなら、何処か登ろうと思い、とりあえず北…
青春18切符の消化のため千葉の内房地方に行って来ました。住んでいる逗子からは東京湾フェリーを利用して浜金谷港まで行くことが出来ますが、鉄道を利用してぐるっと一周するのも良いものです。 千葉方面では、昨年「やはり俺の青春ラブコメはまちがってい…
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会で登場する、東京ビッグサイトに行って来ました。今回は、第1期12話「花ひらく想い」で登場する各カットを紹介します。 作中の虹ヶ咲学園のモデルがオタクではお馴染みな東京ビックサイトになっております。通…
2021年の最初は実家でのんびり過ごしております。 そして、新年3日目にして、ハイキングに行って来ました。場所は、静岡市にある興津と由比の間にある江戸時代からある、交通の要所の薩埵峠です。現在は、JR東海道線で1駅であり、国道1号線が海沿いを走って…
新年あけましておめでとう御座います。今年もよろしくお願いします。 舞台探訪(聖地巡礼)・登山・食べ物巡りなどの趣味活動について、こちらのブログで紹介して行こうかと思っています。 どこまで続くか分かりませんが、とりあえず頑張ります。 写真は、実…
クラナドアフターストーリー#22で登場する朋也父の実家のモデルに行って来た
朝、起きたら雨が降っていますが、昼ぐらいには太陽を顔を出すぐらいの快晴となりました。年末年始は、実家で大人しくしていると決めていたので、近所に散策に出かける事にしました。目的地は、日本平ホテルです。 www.ndhl.jp アクセス ①JR静岡駅・東静岡駅…
自身のTwitterなどで紹介している、お鮨屋さんをブログで紹介する事にします。 お店の名前は、「末廣鮨」です。 ちびまる子ちゃんの「まる子お寿司屋さんに行く」でまる子と友蔵が行く「石松寿司」のモデルになったお店とも言われています。 舞台探訪案件で…
高咲侑と上原歩夢の居住エリアである、東雲キャナルコートの本編お馴染みな場所に行って来ました。第1話などでも登場していますが、第12話「花ひらく想い」で夜のシーンが登場しため早速聖地巡礼に行って来ました。 ・東雲キャナルコート接骨院前(第12話シ…
今年は、原作ゲームAIRから20周年が経過した節目の年です。Twitterのタイムランを見ていたら、新たなるAIRの舞台が発見されたという事でしたので、所用で関西に来た次いでに聖地巡礼をして来ました。今回は、TVアニメ「AIR」(京アニ版)で登場する神社の鳥…
本日は、りんちゃんがなでしこが住んでいる山梨県の身延地区にやってきました。2020年1月クールに放送されていた、アニメ「へやキャン△」の舞台に立ちよったため作中カットの撮影を行いました。新型コロナウィルス感染拡大のため観光地を訪れるお客さんが減…
10年前ぐらいにこの作品の舞台探訪を始めて、この界隈に足を踏み入れた事を踏まえまして、比較まとめ記事にしてみることにしました。自粛が解除されてもしばらくは近場で活動する事になりそうなので、隣町の鎌倉や江ノ島線を楽しみたいと思います。既に、10…
アニメ「イエスタディをうったて」で登場する世田谷区各所他の舞台を紹介します。 <目次> 場所別の舞台情報 各話ごとの舞台情報 scene 01 「社会のはみ出し者は自己変革を目指す」 scene 02 「袋小路」 scene 03 「愛とはなんぞや」 scene 04 「川は流れて…
原作「ヤマノススメ」八十五合目に登場する千葉県富岡市にある鋸山に行ってきました。物語に登場する「倉上ひなた」と「青羽ここな」の導線をたどりながら山歩きを楽しみました。ルートは若干違いますが午後から登ったため帰りはロープウェイを利用しました…
2020年1月クールの放送の「とある科学の超電磁砲T」舞台を紹介していきます。 ちょっと、懐かしさを感じたので舞台を巡る気になりました。 ○場所別舞台情報 【立川駅】JR立川駅周辺 #1 【多摩セン】多摩センター駅周辺 #1 【多摩モノ】多摩モノレール沿線(…